

米粉100%のパンが
全国各地で楽しめます
米粉100%のパンが
全国各地で楽しめます
はるのはなで学んだ卒業生は、日本全国で講師・パン屋として活躍しています。
ただ米粉パンを作れるだけでなく、オリジナルのパンやこだわりのパンが作れる方をプロとして認定しています。
小麦・卵・乳不使用、米粉100%のパン作りを趣味で習いたい方、購入されたい方は、ぜひ問い合わせてみてくださいね。
北海道・東北
Hokkaido-tohoku area
静岡県 磐田市
レッスン ◎|販売 ◎

つぐパン
講師名:たかこ
磐田市竜洋にて対面で教室・販売をしています。初心者の方でも安心して本格的な米粉パンが作れるように☆また、今よりもっと【美味しい・健康・笑顔】な生活になるように全力でサポートさせていただきます。
関東
Kanto area
中部・東海
Chubu-Tokai area
愛知県 名古屋市 中川区
レッスン-|販売 ◎

米粉ハッピーおやつpace
講師名:のりこ
小麦粉、卵、乳製品不使用のお菓子やパンの販売しています。「食」を通じて笑顔時間のお手伝いが出来たらうれしいなと思っています。今後は販売だけでなく、教室も開催していく予定です。
愛知県 愛西市 西保町
レッスン ◎|販売 ◎

米粉パン教室&販売あいこめ
講師名:あいこ
小麦グルテンなしの、美味しい米粉パンをもっと身近な喜びにしたいと思い、愛西市の自宅工房にて、販売とレッスンを始めました。みんあにそっと愛される「あいこめ」を目指しています☺️
愛知県 愛西市 一色町
レッスン -|販売 -

米粉パン屋さんmomo
講師名:まみ
米粉のパン屋さんmomoです。現在、開業に向けて準備を進めています。Instagramより進歩状況を発信しておりますので、ご覧いただけますと幸いです(^ ^)こころもからだもホッとする(=幸せ)がたくさん届きますように(^ ^)
愛知県 小牧市
レッスン ◎|販売 -

米粉のお菓子とパン教室 花+花
講師名:しほ
みんなの日常に寄り添う身体に優しい米粉のパンやお菓子を作れたら、米粉が身近な食材の選択肢のひとつになったら、きっとみんなの笑顔が増えると思っています。次はあなたの心に花が咲きますように。
愛知県 名古屋市 中村区
レッスン ◎|販売 ◎

alittle-グルテンフリーのパン屋-
講師名:みき
子供の食物アレルギーがきっかけで米粉パンと出会いました。カンパーニュとフォカッチャをメインに"誰かと、何かと、食べたいパン"を作っています。また、親子パン教室も受け付けております。
近畿
Kinki area
兵庫県 美方郡 新温泉町
レッスン -|販売 ◎

soranopan
講師名:あやか
小麦、卵、白砂糖不使用の米粉パンのお店、soranopanです。ぐるぐるパンをメインに販売しています。『アレルギーがあってもなくても楽しい食卓を…』心が通い合うレッスンを目標に…♡
よろしくお願いします。
中国・四国
Chugoku-Shikoku area
鳥取県 米子市
レッスン -|販売 -

米粉パンmotto
講師名:あや
自身の腸活をきっかけに米粉パンの世界に飛び込みました!現在は販売やレッスン開始に向けて準備中です♪進捗状況は随時Instagramより発信していきますので、下記リンクよりご覧ください☆
九州・沖縄
Kyushu-Okinawa area
大分県 大分市
レッスン ◎|販売 -

ふわぱん
講師名:あゆみ
大分市で自宅で米粉パン教室を開講しています。安心安全な材料でみんなが笑顔になれるような米粉パンを提供しています☆その他、発酵料理士の資格保有あり。発酵について興味があれば是非♡
沖縄県 宜野湾市
レッスン ◎|販売 ◎

米粉ノ助
講師名:ちか
沖縄県うるま市の自宅にて米粉パン教室を開講しています。ご家庭で手軽に米粉パン作りが楽しめるようになるお手伝いをしてます☆家族からも喜ばれる米粉パン一緒に作ってみませんか?☺️
単発レッスンについて
Q and A
-
はるのはなでも単発レッスンは行っていますか?
-
現在、当店では単発レッスンを行っておりません。当店ではコースレッスンのみ開催しています!
-
近くに教室がないのですが、単発レッスンはオンラインでも受講できますか?
-
オンラインレッスンに対応しているかどうかは講師により異なります。大変お手数ですが、一度 気になる講師へお問い合わせいただけますと幸いです!
-
単発レッスンで習える米粉パンは、はるのはなのお店で買えるパンと同じものですか?
-
講師が単発レッスンで教える米粉パンは、趣味で米粉パン作りを楽しみたい方のための、かんたんなレシピとなっております。
-
子連れでもレッスンを受けられますか?
-
お子様連れのレッスン受講に対応しているかどうかは講師により異なります。大変お手数ですが、一度 気になる講師へお問い合わせいただけますと幸いです!
-
私も講師になりたいのですが、なにから始めたらいいですか?
-
講師を目指したい方は「対面コース」または「オンラインコース」の受講をご検討ください。